おうち・ぷらすが
大切にしていること
お客様の数だけ求める理想は十人十色です。現在のライフスタイルやこれからの生活を見据えた、パーソナルな提案を大切にしています。暮らしは一気にできるものではありません。また生活環境も変わるので、少しずつ積み重ねてつくり上げていくものと考えます。おうち・ぷらすはリフォーム後もアフターフォローを通してお客様の“暮らしづくり”の伴走者としてあり続けます。
「リフォームにまつわる、不安と不明を明確にします」
「大きなことから小さなことまで、窓口1つでトータル提案」
「日々の “気になる”を解消し、“こうしたい”をかなえます」
お客様の「?」を
明確にします
- リフォームに興味はあるけど、どのように始めたらいい?
- 費用はどこから発生するの?
- 床暖房やセキュリティ関係は別業者に依頼?
- インテリアやカーテンを合わせて変えたいな・・・
お客様の「気になる」
「欲しい」にこたえます
- ここが不便だけど、どうしたらいいか分からない・・
- テレワークコーナーや収納をなんとかしたいな
- ペットと暮らせる空間にアレンジしたい
- 家族構成が変わるから、思い切って全部変えたい
リフォームの
「知りたい」に答え、
「知らなかった」に
出会える
現状のお困りごとや、理想のスタイルをしっかりとヒアリング。これからの暮らしを見据え、お客様のパーソナルな空間をご提案します。内容によっては設備工事などを伴う場合もありますが、専門的な技術と知見で「暮らしのインフラ」まで一貫したご対応が可能です。もちろん、お引き渡し後のアフターフォローも行います。
「暮らしづくり」が楽しくなる!
お客様の「住みたい」が見つかるお手伝い
お客様の「住みたい」が見つかるお手伝い
調布市A様/セミリタイアを機に、趣味や自分の時間を大切にしたい生活スタイルに向けてフルリノベーション。造作家具、インテリアコーディネートまでご提案。ゲスト達と楽しめる、ちょっとした非日常感をアクセントに演出。

横浜市S様/横浜山手の異国情緒あふれる土地柄のイメージと重ねるように、エキゾチックな内装をご提案。


横浜市S様/洗面下にデザイン性の高い引き出し収納を設置。高級感ある空間に。
ー事業ご紹介ー
ーリフォームの流れー

01. お打合わせ、ヒアリング(必要に合わせて現地調査)

02. プランのご提案、仕様のお打合わせ

03. お見積り提出

04. ご契約

05. 工事スケジュールのお打合わせ、現地調査、工事開始

06. お引き渡し

07. その後も暮らしづくりのお手伝いとして、末長くアフターサービスを させていただきます。

エグゼクティブ・コンシェルジュ
小林 弦
ご要望は私たちが責任を持ってお伺いいたします。お気軽にお問い合わせお待ちしております。